2007年12月27日

いのちの壱(龍の瞳)

先日、いのちの壱(通称:龍の瞳)という品種のお米をいただきました。
このお米は、2000年9月に岐阜県下呂市で、コシヒカリの中から偶然発見させれた稲の品種です。
品種の特徴は、大粒(コシヒカリの約1.5倍)で、粘り、香り、弾力があり、ご飯が甘いことです
昨晩食べてみましたが、びっくりする位粒が大きく甘みがあって、本当に美味しくいただきました。
普段は1膳しか食べないのですが、ついついおかわりしてしまいました。

いのちの壱(龍の瞳) いのちの壱(龍の瞳)
本当に粒が大きいです。

日本には約500種類程度が品種登録されていますが、実際に流通している品種はもっと少なく、上位40品種で作付け面積の約90%を占め、約40%がコシヒカリといわれています。
ただ、まだまだ名前の知られていない地方の品種の中には、おいしい品種や特徴のある品種がたくさんあります。
残念なことに、効率性や知名度などから、ひっそりと地元に人だけで食されていたり、作られなくなった品種も少なくありません。

もっと、知る機会、食する機会があれば、多様性のある豊かな食生活が送られる上、生産者も付加価値の高い品種を作ることで、豊かになれると思うのですうが如何でしょうか。
いつか何らかの形で、そういったことに貢献できればと思っています。

※龍の瞳が、2006年11月に福井県で行われた第8回全国米・食味鑑定コンクールにおいて、最高賞の金賞を、また、2007年11月に島根県で行われた同第9回コンクールでも、品種栽培部門で金賞を受賞しました。さらに、2007年12月、山形県庄内町で行われた「あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテスト」でも優勝し、龍の瞳が「日本一おいしい米」と認められました。。(出典:(資)龍の瞳の資料)

まだ市場には出回っていないようですが、贈答用には販売をしているようですので、食べてみたい方は、下記に連絡してみて下さい。

(資)龍の瞳
〒509-2511
岐阜県下呂市萩原町宮田415
電話・ファックス:0576-54-1801
http://ryunohitomi.jp


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
佐賀ラーメン 一休軒
丸星ラーメン(丸星中華そばセンター)
熊本ラーメン 桂花
麦香麺 輪喰
熊本ラーメン 黒亭
大龍ラーメン
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 佐賀ラーメン 一休軒 (2008-10-15 16:41)
 元祖南京千両 (2008-06-13 11:23)
 伊達公子 in 久留米 (2008-05-19 17:16)
 丸星ラーメン(丸星中華そばセンター) (2008-02-29 15:06)
 熊本ラーメン 桂花 (2008-02-25 23:21)
 麦香麺 輪喰 (2008-02-05 22:47)

Posted by とんこつ at 14:44│Comments(7)グルメ
この記事へのコメント
こんにちは。
こちらは(資)龍の瞳の今井隆と申します。
龍の瞳のことをお取り上げいただきましてありがとうございます。
魚沼産コシヒカリよりも美味しいと、多くの方にお褒めの言葉をいただいております。九州でも龍の瞳の栽培が広がるように頑張りたいと思っております。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by 龍ちゃん at 2008年02月26日 18:03
龍の瞳は社員にも大人気です。
中には、幾つか買って友達などに配っている人もいるようです。
これからも応援しますので、頑張ってください。
Posted by at 2008年03月03日 10:00
宮崎県都城市で、農業を大事に考えてる者です
最近、福岡氏が亡くなられたのを新聞で読んで以来、ネットで色々勉強しています
 さて、突然ですが 龍の瞳の種籾を頂けないでしょうか
ぜひとも、連絡ください  何卒よろしくお願いいたします

 
Posted by 下稲文晃 at 2008年10月22日 18:39
千葉県の青木と申します。
ぜひ龍の瞳を作ってみたいです、種籾を譲っていただけませんか?
Posted by 青木正晴 at 2011年03月03日 09:35
>千葉県の青木と申します。
>ぜひ龍の瞳を作ってみたいです、種籾を譲っていただけませんか?

直接、下記に連絡してみてください。
よろしくお願いします。

(資)龍の瞳
〒509-2511
岐阜県下呂市萩原町宮田415
電話・ファックス:0576-54-1801
http://ryunohitomi.jp
Posted by とんこつ at 2011年03月03日 11:16
はじめましてどうぞよろしくお願いします。
私は長崎県五島列島で建設業と農業を営んでます、米作は(こしひかり)を
無農薬で栽培してます以前から、龍の瞳の種籾が欲しくなんとか会員に加えていただきたく、メールした次第です、よろしくお願いいたします。

島では作付面積も狭くほとんど自家消費で、少し余れば友達に分けてる状態で、是非美味しいお米を栽培したいのでよろしくお願いいたします。

長崎県五島市
川上保明
Posted by 川上保明 at 2011年11月17日 11:44
川上さん

つたないブログを読んでいただきありがとうございます。
当社にも五島出身の社員がいて、いつか行ってみたいと思っています。

ご承知のように龍の瞳は大変人気で、種籾が欲しいという方はたくさんいらっしゃるようです。

(資)龍の瞳と栽培契約を結ぶ必要があるようなので、下記に一度連絡したらいかがでしょうか。

久留米とんこつ日記を見たと言えば、もしかすると便宜があるかも・・・


(資)龍の瞳
 代表 今井隆さん
〒509-2511
岐阜県下呂市萩原町宮田415
電話・ファックス:0576-54-1801
http://ryunohitomi.jp
Posted by こんこつ at 2011年11月18日 11:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。